2023/05/16
5月11日(木)午後3時より札幌サンプラザにて令和5年度総会を開催いたしました。 議案すべての御承認をいただき、PTA会員の皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 4年ぶりとなる総会後の交流会では、PTA団体表彰校から活動内容の発表をしていただき情報交流を図ることができました。...


2023/02/28
2月21日(火)東区民センターで第3回副会長会を行いました。 ピラティス講座、東区クイズで交流を図りました。


2022/12/13
12月6日(火) 区民センター大ホールにおいて合同講演会が行われました。 第1部  テーマ:災害・危機に備えて ~地震・風水害・土砂災害~  講 師:札幌市危機管理局管理課 第2部  テーマ:救急救命の基礎知識・AEDおよび心臓マッサージ実技講習  講 師:札幌市消防局東消防署・札幌市東消防団

2022/10/27
10月6日(木) 〇第5回役員会   ・80万事業について  ・交通安全標語コンクールについて  ・来年度の北海道ブロック研究大会札幌大会について 〇第2回交通安全標語コンクール担当者会議  ・各賞を選考  ☆1600件を超える応募作品の中から各賞を選考いたしました  ☆10月27日に応募作品の返却準備、賞状の印刷を行う予定です  

2022/09/14
役員会、理事会を合同で行いました。 以下の内容について協議・報告 (1)80万事業について (2)交通安全標語コンクールについて (3)山形大会の報告と次期開催地について (4)道P研究大会北見大会(令和4年度)について (5)道P研究大会札幌大会(令和5年度)について

2022/09/14
区P連だより70号発行に向けて、 アンケートのとりまとめや構成について話し合いました。

2022/08/30
8月26日(金)~27日(土) 『人とひととのつながりを体感しよう!』~あがらっしゃい精神の山形から~ をテーマに、 県内各市に分散しての分科会、メイン会場のほかサテライト会場も利用した全体会が行われました。
2022/08/30
8月24日(水) 区P連事務局で第1回交通安全標語コンクール担当者会議が行われました。 応募作品の中から、最優秀賞・優秀賞・東区P連会長賞が選ばれ、 賞状と副賞が贈られます!! 9月22日(木)が学校の締め切りです。 たくさんのご応募お待ちしております♪

さらに表示する